がんがんAirdrop参加中。無料だからね!
今回はBinance上場済みのAelf(ELF)がAirdropしているので参加。
Aelfとは
Aelfは中国の会社で「分散型クラウドコンピューティングブロックチェーンネットワーク」を開発しています。はい、何言ってるかわかりません。
簡単に言うと、ブロックチェーンをiCloudとかみたいにオンライン上で使えるようにしようというものです。
まだ全然開発が進んでないので具体的にどんなものが出来るのかはわかりません。
実はこの会社ICOをせずに多数の企業から出資を受けて開発をしています。信頼できそうです。
Airdropの参加方法
まずはAelfのサインインサイトへ行きます。
メールアドレス、パスワードを入力し、「私はロボットではありません」にチェック。そして「Submit」をクリック。
先程登録したメールアドレスにメールが届くので、リンクをクリックして承認します。
日本語化が出来るので日本語を選択します。
ELFを受け取るためにMyEtherWalletアドレスを登録します。
後は任務をこなすとポイントを貰えます。
持っているポイント数に応じてELFが分配されます。
将来性がありそうな雰囲気なのでBinanceでもELFを購入してもいいかもしれないです。